RSS
こんにちは、アトリエパレットです。

6月15日(土)のこどもクラス(宮前教室・幸教室)、一般クラス(幸教室)の作品を紹介致します。


こどもクラス(宮前教室)
T.Rくん(小2).JPG
T.Rくん(小2)
手作りの木工の汽車にくぎ付けになったTくん。そう、今日は自由な絵の日だから…決まりました。急いで鉛筆を持ち、じっくりと、目の前において記者を描写していきましたね。そして、汽車の周りの世界を描いていきましたね。鮮やかな黄緑色に浮かぶのは藁ぶき屋根の家や少し頑丈に作ってある大きな村長の家…村の風景でした。水彩絵の具を水で溶いたり、のばしたり、細かいところは乾かして、細い筆に持ち帰るなど、色々やりました。素敵な作品です。次の街は何かしらね??
(コメント:納順子)

M.Yくん(6才).JPG
M.Yくん(6才)
図鑑を観察しながら、オス、メスのペアで描いてくれました。鉛筆で、一生懸命形を描けました。今日は、虫は最後で、バックから着彩したのではっきりと描きたいものが浮かび上がりましたね。この黒も、実は、一色ではないですよね、絵具を混ぜ合わせ、さらに、画面で混ざり合いいい風合いが出ていると思います。どこにいるのかなあ?質問の後、元気に「木!」と、答えてくれました。太ーいしっかりとした木ですね。周りはまるで星空の様、素敵な1枚ですね。
(コメント:納順子)

M.Sくん(6才).JPG
M.Sくん(6才)
爽やかな水色の色が綺麗な、海とシャチの絵が描けましたね。
海の中からジャンプする様子を、体の半分が隠れた感じで止めておいて描いたのは、初めは不思議そうにしていましたね。後からスパッタリングという技法で水しぶきを描いたら、本当に中から出てきたみたいですよ。他にも海の仲間たちがうっすらと水色から透けて見えてたのを喜んでいましたね。よくできました。
(コメント:納順子)

K.Tくん(5才).JPG
K.Tくん(4才)
オイルパステルでお家や太陽を楽しそうに描いてくれました。絵具のこと、道具の事、しぼる量、混ぜる所…確認しあいながら、絵具も挑戦。ちゃんとお話聞けたね。そして、塗ってみると、綺麗な色が広がっていったね。オイルパステルの所は、絵具をはじいたので、始めに書いた赤いお家が綺麗に浮かび上がりました!黙々と画面に向かっていたのが印象的でした。頑張ったね。

一般クラス(幸教室)
DSC_0639.JPG
Sさん(中2)
鉛筆デッサンの作品です。
やわらかい調子を丁寧に重ねていて、その場の空気感が伝わってきます。
対象をよく見つめ、がんばりましたね。


こどもクラス(幸教室)
造形の日でした。粘土造形又はスイーツデコを軽量粘土で作りました。みんな、素敵でした!

DSC_0637.JPG
K.Aくん(5才)
粘土で、ドーナツを3個作りました。いろんな色を混ぜてみたり、粘土の感触を確かめたりと、一つ一つ、作っていきましたね。まあるく形を作ってから、指をググッと差し込んで、ドーナツの穴をあけましたね。大きさも、小さすぎず、良かったと思います。スパンコールを刺して、メディウム系の絵具でソースもかけてトッピングが綺麗てすね。
入れ物にも貼る作業をしました。頑張りました。
(コメント:納順子)

DSC_0632.JPGDSC_0635.JPG
K.Hさん(小1)
1つ目は、全体のの色合いがピンクと黄色でまとまっていて、元気でかわいい作品になりました。自分で白い粘土を絵具で染めて、貼り付けて…そして、デコレーションもいろいろな素材を使っています。スパンコールを貼る‥のではなく、刺しこんでいくのは、光をいろいろな方向に反射する美しいやり方ですね。2つ目は、カップには丸い粘土を使い、スポンジの固いところを使い、違ったものを作ってくれました。どちらも色彩が明るくて、素敵ですね。
(コメント:納順子)

DSC_0631.JPGDSC_0636.JPG
I.Mさん(小1)
1つ目は、青を基調にしていて、それにオレンジがとても映えて爽やかでかわいらしい作品になりましたね。センターがソフトクリームで山形になり、バランスが良いですね。それを邪魔しない程度の綿(わた)と、デコレーションには細かいビーズとスパンコールが程よい量で飾られ、爽やかさを壊さずにとてもいいですね。ストローとピックを黄緑にまとめるなど、色彩へのこだわりが感じられます。2つ目は、遊び心が感じられます。カステラに見立てたスポンジや、クッキーサンド、キャンディーなど、楽しい作品ですね。
(コメント:納順子)

DSC_0633.JPGDSC_0630.JPG
N.Rくん(小1)
どっしりとした、質量の感じられる作品になっていますね。好みの色の粘土をカップに貼り付け、着々と安定感を持って作れましたね。赤と、茶色と緑と青、いろんな色を使いながらも、ソースで同じ色を使い、全体がまとまって見えます。一つ一つ丁寧に、ときに大胆に、納得いくものが出来ましたね。2つ目は、さらにボリュームアップですね。カップにしっかり粘土が詰まっているため、バランスも保たれていますね。スポンジの使い方がユニークで、そんな中、ソフトクリームのシンプルさが際立ちますね。生き生きとした表情で作っていたのが印象的でした。
(コメント:納順子)

DSC_0634.JPG
K.Yさん(小1)
本物のような、おいしそうな作品が出来ましたね。カップの三層の色も綺麗にできました。粘土に絵具を混ぜ込む量を調整したりと工夫しました。同じ色あいでまとまっている中で、サクランボが主役でしょうか?見本を見ながら、頑張って作りましたね。ソフトクリームの所も絞って、とてもバランスの良い品のある作品に仕上がりましたね。
(コメント:納順子)



川崎市宮前区・川崎市幸区・川崎市高津区・横浜市青葉区(たまプラーザ)・横浜市港南区・東京都大田区(田園調布・羽田)
絵画教室 アトリエパレット

こんにちは、アトリエパレットです。

6月12日(水)のこどもクラス(宮前教室)の作品を紹介致します。

お待ちかね、ビー玉ころがしをつくりました。
ここで、お詫びです。。3名の方の作品を撮影するのを忘れてしまいました。ごめんなさい…m(_ _)m

ベースの板、四辺の角材を貼り付けるところから始めました。

M.Yさん(3才).JPG  M.Yさん(3才) (2).JPG
M.Yさん(3才)
始めの枠づくりから、一生懸命でしたね。ピンクの色は自分で作りました。とても綺麗ですね。その中のクリーム色も前回の事を思い出しながら楽しそうでしたね。小さなキューブを貼り付けるのも、大きなパーツを貼り付けるのも、納得しながらできました。最後に着けたスパンコールの飾りもポイントになりました。よく頑張ったね!

前回掲載できなかったドーナツの画像も一緒に出させて頂きました。
優しい色合いでまとまって、落ち着いて作業していたのも印象に残っています。お皿からはみ出しているのもいいですね。
(コメント:納順子)


E.Aさん(5才).JPG
E.Aさん(5才)
スタートにゴール、順序立てて考えていたので、ゲームらしくなりました。スタートの坂道は、角度にこだわりましね。そして何より、先に色付けをした板の色がとてもカラフルで、綺麗ですね!シンプルながら、
色彩豊かで、素敵な作品になりました。細かいパーツも、自分の好きなものを選んだものを納得して貼れました。良くできましたね。
(コメント:納順子)

E.Nさん(4才).JPG
E.Nさん(4才)
ダイナミックな作品が出来上がりましたね。いつも、思い切りの良いものが出来て、今回も木の組み方がとても面白いですね。こうしたい、ああしたいと、常に声をかけてくれて、公園のイメージに少しでも近づけたかしら?ビー玉も転がるのが楽しそうですね。小さなキューブも、積み上げたりと、細かな作業もよくできました。板の色も、しっかりと乗って鮮やかな発色になりましたね。良くできましたね。
(コメント:納順子)

A.Sくん(3才).JPG
A.Sくん(3才)
黄色が目にも鮮やかな作品となりました。先生たちに手伝ってもらいながら、絵具を混ぜる、塗る、貼る、など、いろんなことが出来ましたね。お家でも遊んでくれたら、嬉しいです。
よく頑張りました!
(コメント:納順子)

B.Yくん(小2).JPG
B.Yくん(小2)
力作になりましたね。本当に遊べるものが出来ました。スタートとゴールには、旗が立ち、スロープからその勢いを受け止める壁、くぐり棒、そして細かく配置されたキューブによる道など、言葉にしてもわくわくするものですね。これらがきちんと、ボンドとホットボンドで定着しているのがいいですね。忘れてはいけない、全体の雰囲気づくりに、始めに塗っておいた板の色が好きな色でまとめられていて、爽やかで、素敵です。頑張りました!
(コメント:納順子)

S.Aさん(小1) (2).JPG
S.Aさん(小1)
初めての教室での制作、緊張していたことと思います。が、一つ一つ、丁寧に進められて、完成できましたね。まず、板の色がとてもカラフルで、目を引きます。しかも塗り方に工夫が見られます。外側から一色一色自分で作っては、丁寧に塗ったのが良かったです。筆も綺麗に洗えてたのでしょう、色が濁らずにとても綺麗ですね。いざ木のパーツによる造形もスタート、ゴールを作って、途中の三角のシンボルや、真ん中を仕切るなど、処々に工夫が見られて、楽しいです。思わず転がしてみたくなる、素敵なビーコロですね。
(コメント:納順子)

I.Kくん(4才).JPG
I.Kくん(4才)
板の色が、落ち着いたものになりましね。そのおかげか、上に並べていったキューブとのコントラストが綺麗です。そして、これを並べているときの集中力に驚きました。おかげでこれだけ細かく並べたり、重ねたり出来ましたね。形ができるたびに、何々みたい~♪と、嬉しそうにしていました。長い棒は、ホットボンドで先生とつけたらしっかり立ってくれましたね。木枠のヘリにもパーツを乗せたりと、工夫いっぱいの楽しい作品が出来ましたね。頑張りました!
(コメント:納順子)



川崎市宮前区・川崎市幸区・川崎市高津区・横浜市青葉区(たまプラーザ)・横浜市港南区・東京都大田区(田園調布・羽田)
絵画教室 アトリエパレット

こんにちは、アトリエパレットです。

6月11日(火)のこどもクラス(幸教室)の作品を紹介致します。

オイルパステルスクラッチを作成しました。
素敵なひっかき絵が出来ました。

DSC_0596.JPG
M.Yさん(小3)
黒地にきれいな色が浮かび上がりましたね。始めのオイルパステルののりもよく、黒のアクリル絵具の濃度もちょうどよかったからですね。細かいお花の描写も綺麗で、同じ太陽と雲も、色が違っていて面白いです。ちょうちょうの飛んでる軌跡もこの細い線ならではの表現ですね。
バックのストライプを入れたら、全体がまとまりました。額縁も好みの色にしましたね。内と外の塗り分けも丁寧にできたと思います。
(コメント:納順子)
DSC_0597.JPG
T.Mさん(小1)
楽しい風景ができましたね。こちらも、オイルパステル、アクリル絵具共に丁度よく、綺麗に線描が出来ました。線のみのところ、沢山ひっかいて広く下地を見せるところ、いろいろ工夫しましたね。木の皮の模様もとてもいいと思います。額縁は木の風合いを残して、スパンコールを考えて配置していましたね。
(コメント:納順子)

DSC_0599.JPG
S.Hくん(小3)
青い額縁が目にも鮮やかですね。中の黒さが引き立ちます。夜空には虹と星・・・オイルパステル、アクリル絵の具ともに、頑張ってできました。スパンコールもこだわりましたね。大好きな電車が素敵な作品に仕上がりました。
(コメント:納順子)

画像
T.Yさん(小1)
沢山の線描、頑張りましたね。こちらは濃い青のアクリル絵の具で全体が塗られていましたね。きらきらと中の絵が輝いて見えます。ひまわりの花びらも削りを多くする場所、線の所など、工夫が見えます。ピンクの額も、色にこだわりましたね。優しい雰囲気がプラスされています。金縁も忘れずに、丁寧に仕上がりました。
(コメント:納順子)


DSC_0601.JPG
Y.Kさん(小1)
オイルパステル、色塗りから絵の描写、額の色、スパンコールの装飾とても頑張りました。中に描かれたお花や、女の子、雲や太陽、一つ一つが、喜んでいるようですね。ピンクが、全体の色調をまとめてくれていますね。黒のアクリル絵の具がしっかり乗っています。楽しい作品に仕上がりました。
(コメント:納順子)



川崎市宮前区・川崎市幸区・川崎市高津区・横浜市青葉区(たまプラーザ)・横浜市港南区・東京都大田区(田園調布・羽田)
絵画教室 アトリエパレット

こんにちは、アトリエパレットです。

6月8日(土)のこどもクラス(宮前教室・幸教室)の作品を紹介致します。

この日は、造形をしました。紙粘土を使ってテーマは自由にしました。
大きな作品には、芯として新聞紙を使い、支える部分は爪楊枝を使ったりと、アドバイスしていきました。

Y.Kさん(小4).jpg
Y.Kさん(小4)
全長25センチほどありましたね!くまのお人形をモデルに大きく作ることが出来ました。芯になる新聞紙の量も工夫しました。くまの顔の立体感がうまくできたと思います。粘土が乾くまで色を塗らない約束の元、しっかり乾かして、綺麗に着彩できましたね。
(コメント:納順子)

T.Rくん(小2).jpg
T.Rくん(小2)
素敵な形の船が出来ましたね。下の部分がしっかりと作られているため、上の柱がまっすぐに乗ってかっこよく仕上がっていますね。色もカラフルです。隣り合う色を別の色で塗り進めていくとき、先に塗った方を乾かしてから塗る…など、作業の中で気づいたことがありましたね。最後にスパンコールとニスできらびやかになりました。
(コメント:納順子)

S.Kさん(小2).JPG
S.Kさん(小2)
粘土を手に取り、何にしようか…、真剣に考えましたね。カレーパンは、粘土造形のときは白かったので形にこだわり、着彩をした途端、リアルな感じが出ましたね。おいしそうです。もう一つも、Sさんの世界になりました。角の生えたかわいい鬼ちゃんかしら。表情が明るくて素敵です。色も、綺麗に塗れましたね。ニスでつやが出て、仕上がりました。
(コメント:納順子)

B.Aさん(小1).JPG
B.Aさん(小1)
こちらは、軽量粘土でのデコパフェをしました。手順の説明から話をよく聞いて、もくもくと作りましたね。グラスの中はチョコレート味メインでしょうか?上部のアイスやフルーツ、工夫しながらかわいくできましたね。よく頑張りました。じっくり選んでソースもかけて、こだわりが詰まっていました。
(コメント:納順子)

S.Rさん(小3)の写真を撮影したにもかかわらず、保存できていませんでした。ごめんなさい!m(_ _)m
S.Rさんの作品は、リンゴ、ブドウ、イチゴの3点でした。リンゴの形、丸さと、そしてヘタの部分、白い粘土での造形がとてもうまくいきました。ブドウは一粒一粒丁寧に、つなげていました。イチゴは、小さい中に、ギュッとRさんの思いが詰まってるよう。葉っぱの細かいところも頑張りました!どれも大きさが小さすぎず、良いと思いました。着彩して、新鮮なフルーツの様。ニスでつやが出てさらに素敵に仕上がりました。
(コメント:納順子)




川崎市宮前区・川崎市幸区・川崎市高津区・横浜市青葉区(たまプラーザ)・横浜市港南区・東京都大田区(田園調布・羽田)
絵画教室 アトリエパレット

こんにちは、アトリエパレットです。

昨年に引き続き、秋~冬頃にアトリエパレット作品展を開催する予定です。

現在、展覧会場の候補として、下記三ヶ所を予定しています。

みなさんの希望がありましたら、是非トップページのアンケートにご協力いただけると幸いです。

どうか宜しくお願い致します。


■候補1.
アリーノ(有馬・野川生涯学習支援施設)内ギャラリー(最寄駅 鷺沼駅からバス10分)(出品料無料)
※昨年はアリーノで開催しました。

■候補2.
高津市民館ギャラリー(最寄駅 溝の口駅徒歩3分)(出品料無料の予定)

■候補3.
町田市立国際版画美術館(最寄駅 町田駅徒歩15分)(出品料有料(2000円前後の予定))
※候補3の町田市立国際版画美術館を使用した場合、アトリエパレットと親しくさせてもらっています絵画教室の生徒さんたちも参加されますので、合同作品展のような感じになります。施設使用料など諸経費が掛かるため候補3の場合は、出品料が必要となります(2000円前後の予定)。


以上、アンケートのご協力の程、宜しくお願いいたします。



川崎市宮前区・川崎市幸区・川崎市高津区・横浜市青葉区(たまプラーザ)・横浜市港南区・東京都大田区(田園調布・羽田)
絵画教室 アトリエパレット

こんにちは、アトリエパレットです。

6月1日(土)のこどもクラス(宮前教室・幸教室)の作品を紹介致します。

宮前教室では、
土の中の種から、どんな植物がはえてくるか?
想像して描いてもらいました。


T.Rくん(小2).JPG
T.Rくん(小2)
題名は、「スライムのなる木」です。
枝に沢山のスライムがぶら下がっています(^^)
ユニークな発想ですね!
(コメント:納義純)


S.Rさん(小3) (2).JPG S.Rさん(小3).JPG 
S.Rさん(小3)
題名は、「キノコの木」です。
いろんな種類のキノコがありますね。
やわらかい色調で、Rさんの人柄も作品に出ていると思いました。
初挑戦のデッサンも、じっくり物を観察して描けています。
水彩の時間が余ったらデッサンも並行して進めていきたいですね。
(コメント:納義純)


S.Kさん(小2).JPG
S.Kさん(小2)
まっすぐ大きな花が育っています。
バックもおもいきってピンクとブルーの2色大胆に使ったことにより、変化がありおもしろい作品になったと思います。
歌を歌っていたり、寝ているキノコもかわいいですね(^^)
(コメント:納義純)


M.Kくん(小3) (2).JPG M.Kくん(小3).JPG 
M.Kくん(小3)
Kくんがお家で飼っているトカゲさんが土の中にもぐろうとしている姿を描きました。
雲や木の表現も、うまくいっていると思います。
とても爽やかな印象の作品に仕上がっています。
(コメント:納義純)


DSC_0577.JPG
M.Yくん(5才)
お家で飼っているトカゲさんが、木に登っています。
木の横にはYくんの自転車が置いてあります。
対比が強い色を大胆に使っていて、とても力強い作品に仕上がっています。
(コメント:納義純)


DSC_0572.JPG
M.Sくん(5才)
柿の木を描きました。
柿が木から落ちていている瞬間の一コマにも見えます。
よくがんばりました!
(コメント:納義純)


A.Yくん(小2).JPG
A.Yくん(小2)
題名は、「スライムの木」です。
木のボリュームもよくでていると思います。
どのスライムもいい顔していますね(^^)
(コメント:納義純)

A.Hさん(3才).JPG A.Hさん(3才) (3).JPG A.Hさん(3才) (2).JPG
A.Hさん(3才)
はじめに、黄色い絵の具を黙々と出して、自分で描き出したのはバイキンマンでしたね。一緒にペエロペロキャンディーを描きましたね。
 次は種の絵に挑戦です。土のラインをこちらが描いてあげたあとに、まあるい種をたくさん描いてくれましたね。勢いのある線が、素敵です。そこから伸びた茎の上には、お顔がでました!チューリップもかわいいです。それが楽しかったのかな、もう一つ種の絵を描きだしたのは驚きました。よく頑張りましたね。
(コメント:納順子)

続いて幸教室の生徒さんの作品です。
ドーナツを描きました生徒さんの作品写真を撮り忘れていました(>_<)
すみません_(..)_

DSC_0590.JPG
I.Sさん(小4)
静物画、二作品目の作品です。
オレンジとホーローの器の立体感もよく出ています。
バックの色もモチーフを引き立たせています。
よく頑張りました!
(コメント:納義純)




川崎市宮前区・川崎市幸区・川崎市高津区・横浜市青葉区(たまプラーザ)・横浜市港南区・東京都大田区(田園調布・羽田)
絵画教室 アトリエパレット

こんにちは、アトリエパレットです。

5月18日(土)、25日(土)の宮前教室こどもクラスの作品を紹介いたします。

E.Aさん(5才).JPG E.Aさん(5才) (2).JPG
E.Aさん(5才)
クレヨンと水彩絵の具で描きました。大きな虹をまず紙いっぱいに素敵ですね。そして、虹の中は何かあるかなあ?と聞いたところ、なんと、ドアを描いてくれました。その周りには桜の花が咲き始め、ピンクも自分で作りましたね。題名はさくらのドア。思わず開いてみたくなります。絵の具のにじみや、クリーム色も作って、とてもかわいくも、勢いのある作品だと思います。
(コメント:納順子)


E.Nさん(4才).JPG E.Nさん(4才) (2).JPG
E.Nさん(4才)
全体に塗ったピンクと水色がとても綺麗ですね。大好きな色に囲まれて、女の子がドレスを着てダンスをしていますね。表情もうきうきする感じです。鉛筆で、形を取るのが上手になってきたと思います。スカートの形ポイントかしら?動きが出ています。かわいいだけではなく、生き生きとした絵だと思います。これからも大事にしてね。
(コメント:納順子)


S.Kさん(小2)顔なしねこ.JPG
S.Kさん(小2)
題名は「顔なしネコ」です。
トウモロコシ澱粉(コンスターチ)を主原料とした発砲緩衝剤を利用してオリジナルのオブジェを作りました。
カラフルでかわいいネコができましたね(^^)
石膏で作った土台もマーブル状に仕上がりとてもきれいです。
(コメント:納義純)


Y.Kさん(小4)とべるねこ.JPG
Y.Kさん(小4)
題名は「とべるネコ」です。
想像力をかき立てられる題名ですね。
ネコさんの目、鼻、口も工夫して取り付けましたね。
見ていると心が和みます(^_^)
(コメント:納義純)


S.Rさん(小3).JPG
S.Rさん(小3)
夕焼けのサバンナを歩くキリンの親子を水彩絵具で描きました。
「にじみ」の技法を使った夕焼けの空がとても美しく表現できています。
また、大地を照らす夕日の光を描くことにより、空間が感じとることができます。
(コメント:納義純)



川崎市宮前区・川崎市幸区・川崎市高津区・横浜市青葉区(たまプラーザ)・横浜市港南区・東京都大田区(田園調布・羽田)
絵画教室 アトリエパレット

こんにちは、アトリエパレットです。
5月14日(火)、18日(土)、28日(火)の幸教室こどもクラスの作品を紹介します。


M.Yさん(小3).JPG
M.Yさん(小3)
ドーナツを描きました。
全体を赤でまとめています。
筆の動きを利用ドーナツのボリュームがよく表現できていると思います。
(コメント:納義純)



T.Mさん(小1).JPG
T.Mさん(小1)
オーソドックスなドーナツからチュロス、ポンでリングまで色々な種類のドーナツをよく観察して描いています。
ドーナツの上に載っているトッピングがかわいらしいですね。
(コメント:納義純)


S.Hくん(小3).JPG
S.Hくん(小3)
水彩絵具でリンゴとレモンを描きました。
リンゴのボリュームがよく表現できていると思います。
よくがんばりましたね!
(コメント:納義純)


I.Sさん(小4).JPG
I.Sさん(小4)
リンゴ、レモンをよく観察して描けましたね。
リンゴのへたの部分やくぼんでいるところも、よく見て描けていると思います。
さわやかな印象の作品に仕上がりました。
(コメント:納義純)


I.Mさん(小1).JPG
I.Mさん(小1)
あたたかな印象の作品に仕上がりました。
果物のみずみずしさが伝わってきます。
(コメント:納義純)


T.Mさん(小1) (2).JPG
T.Mさん(小1)
軽量粘土でデコスイーツを作りました。
色とりどりのトッピングで、とてもボリュームがあります。
(コメント:納義純)


S.Hくん(小3).JPG
S.Hくん(小3)
青、緑でまとめられていて、男の子らしい作品に仕上がりました。
クリームも上手く絞れましたね。

M.Yさん(小3) (3).JPG
M.Yさん(小3)
おいしそうに仕上がりましたね!
クリームの回りにある黄色がとてもきれいです。

K.Aくん(5才).JPG
K.Aくん(5才)
沢山のデコレーションで、とても派手に仕上がりましたね。
ストローの曲げ方に個性を感じます。


Y.Kさん(小1).JPG
Y.Kさん(小1)
ボリュームがあって、とてもおいしそうに見えます。
1時間半、集中してよくがんばりました!




川崎市宮前区・川崎市幸区・川崎市高津区・横浜市青葉区(たまプラーザ)・横浜市港南区・東京都大田区(田園調布・羽田)
絵画教室 アトリエパレット

こんにちは、アトリエパレットです。
5月22日(水)の宮前教室 こどもクラスの作品を紹介します。


アクリル画、動物画、粘土造形、ドーナツを描こうをやりました。

U.Hさん(小5).JPG
U.Hさん(小5)
キャンバスボードにアクリル絵具で描きました。
それぞれのモチーフの形もよくとれています。
果物のみずみずしさが色鮮やかに表現にできましたね!
(コメント:納義純)

S.Mさん(小3).JPG S.Mさん(小3) (3).JPG S.Mさん(小3) (2).JPG
S.Mさん(小3)
色鉛筆で動物を描きました。
時間内で3点の作品になりました。
どの作品も動物の表情がやわらかく作者の動物へのやさしさが伝わってきます。
(コメント:納義純)


A.Yくん(小2).JPG
A.Yくん(小2)
水彩画の「にじみ」や「ぼかし」の技法を使って描きました。
さわやかな色合いでまとまりました。
ホッキョクグマも生き生きと描けていますね(^^)
(コメント:納義純)


T.Rくん(小2).JPG
T.Rくん(小2)
軽量粘土を使ってキングスライムを作りました。
目や口の細かい着彩もうまくできましたね。
とてもかわいく仕上がりました(^_^)
(コメント:納義純)



I.Rさん(小1).JPG
I.Rさん(小1)
画用紙いっぱいに、レッサーパンダを描きましたね。
ふわふわの毛の感じが、パステルを指でこすったことで、ぼかしが生まれて、よくできました。こちらを向いて、優しい表情ですね。まわりの水色は、絵具でしっかりと塗れました。名前をデコレーションして、華やかになりましたね。楽しく描けました。

(コメント:納順子)


I.Kくん(4才).JPG I.Kくん(4才) (2).JPG
I.Kくん(4才)
ドーナツを描こうは、お皿に見立てたレースペーパーにやっとおさまるくらいの大きなドーナツがいいですね。おいしそうな、茶色で、こんがりと色づきましたね。実は、この中にも小さなドーナツがありましたね!ペタペタ重ねていたのを覚えていますよ。フォークのナプキンや周りに、貼ったスパンコールで、おしゃれに仕上がりました。

2つ目は、大きなぞうさんを勢いのあるタッチで楽しそうに描きましたね。鼻の下あたりには、台に乗っかったご飯があって、それを食べたら、ウンチが出たよと、お話もしてくれました。なんだか、嬉しくなります。太陽も描きました。よくできました。

(コメント:納順子)


C.Kさん(4才).JPG
C.Kさん(4才)
野原で、うさぎさんたちが楽しそうに遊んでいますね。みんなばんざいのポーズで、
もしかしたら、お花さん(タンポポかな)やちょうちょうさんたちと春の風に乗って浮かんで踊っているのでしょうか?そんな雰囲気の軽やかな絵になりましたね。
野原の絵具がとても綺麗です。空の中には雲が浮かんでいますね。ところどころ、メディウム系の絵具でピンクを散らしてさらに華やかになりました。リズム感のある作品です。

(コメント:納順子)


N.Rくん(4才).JPG
N.Rくん(4才)
大きなドーナツ、小さなドーナツ、絵具でよーく話を聞きながら、ドーナツが増えていきましたね。茶色の色味を少し変えていったりと、バリエーションが豊富でいいですね。レースペーパーを貼って、ドーナツを配置しましたが、はみ出したり重ねたりとここでも工夫しました。トッピングのスパンコール、メディウム系絵具のソースなど、集中して黙々と作業をしていたのが印象的でした。こだわりの詰まったおいしそうなドーナツが描けましたね。はさみもうまく使えました。

(コメント:納順子)


申し訳ございませんが、今回、写真の撮り忘れがありましたので、すべての作品を載せることができませんでした。
また、ご紹介させていただきますので、宜しくお願いします。




川崎市宮前区・川崎市幸区・川崎市高津区・横浜市青葉区(たまプラーザ)・横浜市港南区・東京都大田区(田園調布・羽田)
絵画教室 アトリエパレット