こんにちは、アトリエパレットのRです。
3月1日(土)幸教室 こどもクラスの作品を紹介します。
今回は「夢の国の住人たち」というテーマでオリジナルの生物を
既存の生物の特徴的な部分を組み合わせるなどの工夫して
様々な個性的な生物が生まれていました。
この課題を通じて、「子供たちの想像力を引き出し、自由な表現力を育む」ことを目指しました。
☆記載の名前はキャラクターの名前です。
名前 ペリ
名前 ヘビノトリオス
住んでいる場所:森の奥深く
食べ物:木の葉
特技:敵が来たら羽根がギザギザになる
名前 エンゼルキャット
名前 あざたぬ
名前 ミケタマ
特技:5つの尻尾を持ち、それぞれ特殊能力がある
名前 あじさい鳥けん
名前 ドラゴンクロストーン
住んでいる場所:森の奥
食べ物:ご飯と血と肉
名前 ゆきちゃん はなびらちゃん
食べ物:花、魚
住んでいる場所:人が住んでいる家の屋根
名前 海のようせい
名前 由気
住んでいる場所:洞窟、野原、雲
食べ物:月の光
特長:夜行性、甘えん坊
食べ物:背中の花から月の光を吸収しエネルギーとする
名前:地球じごく
特長:地球から発射されたミサイルなどの破壊兵器を口から吸い込む。お父さんも吸い込んでしまうが、お父さんは消化されない
その生物の姿だけではなく、名前や特徴、生息地などの情報も細かく考えられており、
その発想のユニークさに驚かされました
| 16:37

前の記事
2025年03月01日

次の記事
2025年03月19日
コメント